いよいよ明日

いよいよ明日、あさのは商店オープンです。

 

きのうきょうで、商品を並べて、値段やポップを書きました。商品の種類や数はやっぱり少ないですが、少しは店らしくなったような気がします。片付けの続きは明日の朝します。

 

オープンお知らせのはがきができて、友だちや先輩や応援してくれた方などにお送りしました。緑やお花、メッセージをいただいたりして、すごくうれしかったです。ありがとうございました!

 

私が楽しいのはさることながら、周りの人たちが「楽しそうになんかやってるなー」と思ってくださるのもうれしいです。

 

雨風のため、看板の取り付けが明日になりました。家の前でごちゃごちゃやってるかもしれませんが、どうぞ、お入りください。

0 コメント

肌にくる…

オープンの日が迫って、あれもしてないこれもできてない、どうしようと思っていたら、なにやら体調が悪くなってきました。私が体調が悪いと言うときは、9割方、アトピーが悪化することです。

 

店主の肌の調子があまりに悪いと説得力に欠けるので、どうしようどうしようと思うのをやめて、スロースタートをきることにします。思ったように仕入れられなかったものがあって商品は予定以上に少ないですし、ウェブショップも4月1日には始められません。ごめんなさい!

 

きょうは、商品を並べたり、値段を書いたりしてみました。いい感じに並べるのは、むずかしいです。

2 コメント

天井の電灯

店の天井の照明が(と言うよりも、部屋の明かりが、と表現すべきかも)純和風の傘のついた蛍光灯なのが、どうも、店らしさを下げているようで気になっていました。

 

いいのがないか探していたところ、つい最近家を建てて引っ越した友だちが、いままで使っていたもので使わなくなったものを、合いそうなら使ってと貸してくれました。モスグリーンのペンダントライトです。

 

和室にはどうかと思いましたが、けっこう似合います!おしゃれ感がちょっと上がりました。うれしいです。

0 コメント

ロゴが入りました!

ついに、店のロゴがホームページに入りました!!うれしいです。これが看板やDMなどにもなります。

 

ロゴやDMのデザインは、徳島でIT企業に勤めていたときの同期の友だちにお願いしました。どんな感じがいいのか探りながら、ほんとにすてきなものを作ってくれました。センスがいいのはもちろん、私の好みもよく知ってるなーとつくづく思います。

 

仕事が忙しいなか、休みの日や夜中に作業をしてくれて、私が次々と頼むのを聞いてくれて、感謝してもしきれません。ありがとうありがとう。

2 コメント

ご近所つながり

うちから歩いて30秒のところに自然食料理の教室とカフェのスペースができます。yukashiさんです。オープンはうちと同じ頃です。つい最近お知り合いになったので、びっくりしています。古い平屋をご自身で改装されています。工事が進んでいるのが見えて、励みになります。

 

yukashiさんのとなりのとなりには、ハーブを扱ってらっしゃるsoraliさんというお店があります。まだ行ったことがありません。近いうちに伺ってみようと思います。

 

考えることが遠くなさそうで、でも、違うものを扱う店が集まっていて、わくわくします。なにかいっしょにできたら、と妄想しています。

0 コメント

快適生活提案ショップだった

実用的な商品をすてきに並べたり、自宅に元々あった離れをいい感じの店らしく見せたりする仕方がいまひとつうまくいかず、どうしたらいいものかと思っていたところ、いまさらながら気づきました。

 

私は「おしゃれ生活提案ショップ」を作ろうとしているわけではありませんでした。「快適生活提案ショップ」でした。

 

だから、ことさらおしゃれでなくてもいいのでした。商品のよさが伝えられて、品揃えを充実させることが先でした。すてきな店作りはおいおいがんばります。

0 コメント

看板の大きさ

大きすぎず小さすぎず…と看板の大きさに悩んでいたら、母が「試しに貼ってみたらええんや」と、原寸大に拡大して描いてくれました!

 

実際に付ける予定の場所に貼ってみたら、確かに、よくわかります。恥ずかしいかなと思った大きさが、ちょうどいいくらいでした。

 

 

0 コメント

オイルや保湿剤

きょうは博多からオイルや保湿剤が届きました。

 

一般的な保湿剤にはいろんな成分が入っていて、もし合わなかった場合、何が刺激になったのかわかりません。肌に合った場合はその逆で、何がよかったのかわかりません。だから私は、できるだけシンプルなものを使いたいと思っています。

 

また、乾燥するのが顔だけでない場合、量を多く使うので、あまり高価なものは困ります。

 

それで見つけたのが、今回扱うことにしたアトピーラボさんです。複数の種類の100%ピュアなオイルや、安心して使える保湿剤を作っておられます。容器や広告にコストをかけず、とても良心的だと思います。

0 コメント

化粧品のこと

奈良に行ってきました。国内の自然の材料を使った化粧品のメーカーさんにもうかがってきました。

 

私は、冠婚葬祭のときくらいしか、お化粧をしません。もともとズボラなせいもありますが、かゆくなるのでしないことにしました。私はそれで通していますが、社会的にすっぴんというわけにはいかない人もいらっしゃるでしょうし、お化粧の楽しさもあるので、化粧品の需要はあると思います。

 

きょうおじゃましたメーカーさんは、材料にも作り方にもはっきりした考え方があって、安心できるものを誠実に作っていらっしゃるようでした。

 

4月のオープンには間に合いませんが、まずは私が使ってみて、使い心地を確かめようと思います。

0 コメント

看板の打ち合わせ

看板屋さんがうちまで来て、相談に乗ってくださいました。先日飛び込みで相談に行ったのとは違う、私の親もお世話になった方で、70を越えたベテランの職人さんです。

 

大きさや付ける場所や作り方を親切に考えてくださいました。友だちが作ってくれているロゴを見せたら、印刷や機械ではなく、手でカッティングシートを切る方が合いそうだということで、そうしていただくことになりました。うれしいです。

 

近頃は、手で描いたり切ったりすることはほとんどなく、パソコンのデータを送れば機械がパパパっとシートが切ってしまうそうです。便利だけどつまらない。

 

私の店や考えに合う看板になりそうです。

0 コメント

初入荷

注文した商品が届き始めました。きょう来たのは、長野県からの洗剤類と、埼玉県からのインナー類。

 

もともと部屋にある棚に洗剤類を並べてみました。この部屋、建てるときに建築家さんがちょっと遊んだようで、棚の奥の壁紙が銀色です。なにやらそぐわないですが、これはこれでよし、こんな店です。

0 コメント

看板の検討

店と言えば看板が必要です。看板を出す手順(?)がわからないので、きょうは2軒の看板屋さんに相談と見積もりを出してもらいに行って来ました。

 

デザインは決まっています。専属デザイナーが忙しい合間をぬってすてきなDMを作ってくれているので、その表紙と同じです。

 

1軒目は車の装飾をメインにしているお店でした。イラストレータで作ったデータがあれば、機械でカッティングシートを切って、作ってくれるそうです。

 

2軒目は印刷やHPのデザインもしているなにやらおしゃれな会社でした。こちらは、カッティングシートよりも、インクジェットで印刷するのがよい、とのことでした。

 

値段や取り付け方法も含めて、検討です。オープンには間に合わないかもしれません。

0 コメント

初めての発注

きょうは、初めて、本番の商品を発注しました。インナーのメーカーさんです。商品の種類がいろいろあるうえ、それぞれに色やサイズがそろっているので、どれをどのくらい発注すればいいのか、いまひとつ見当が付きません。

 

自分が好きな形や色はわかるけど、好みはいろいろあるでしょうし、MとLの割合(SもLLもあるけど)はどのくらいにしておけばいい加減なのか??だいぶん考えましたが、よくわからないので、最後は「えいやっ!」です。

 

在庫をたくさんは持てませんが、ちゃんとお取り寄せしますので、おっしゃってくださいますように。

 

0 コメント

商品探しのこと

店をするにあたり、いちばん大事なのは商品に対する安心感だと思いました。人によって合う・合わないはありますが、少なくとも具合を悪くさせるわけにはいきません。また、私が見て聞いて納得できないと売れないので、見に行ったり、実際に買って使ったりしました。

 

大阪のメーカー、東京の見本市、四国や九州の工場、各地のお店などなど。いろんなところに行って貴重なものも見たのに、初めての経験に緊張して、写真をほとんど撮りませんでした。残念です。

 

おいおい、せめて文章でご報告できれば、と思います。

 

+++

きょうは画材屋さんで、スチレンボードを買ってきました。ウェブショップ用の写真を撮るときに、下に敷いたりレフ板にしたりするのです。写真の経験も趣味もありません。がんばりまーす。

0 コメント

帳簿をつけます

これから、きちんと帳簿をつけます。青色申告をするのです。

 

簿記の講座も検定も受けた(落ちた)ことがありますが、考え方はともかく、実際にどんな帳面を買ってどうするのか、ピンと来ませんでした。何十万円の機械の減価償却とか、借入金が何百万とか、ありませんし。

 

いい本を見つけました。載っている事例が「アジア雑貨店『ハニー・ビー』の山田さん」とか「街の不動産屋さん」とかで、規模が近いのです。

 

これから開店に向けて仕入をするので、しばらくは出金ばかりですが、ドキドキしないようにします。

3 コメント

開業届を提出しました

県の事務所と税務署に、個人事業を始めます、という書類を出してきました。郵便局で個人事業の屋号で口座を作れるか尋ねたところ、普通預金はできないけど、振替口座はできるとのこと。このとき、役場に出した書類が役に立つようです。

 

お客様にトイレを使っていただくときなど恥ずかしくないように、母屋の玄関を片付けました。すっきりしました。

 

写真は、我が家の玄関と、店になる離れです。気づいてもらえるよう、看板を出します。


5 コメント

つづりぞめ

あさのは商店のホームページの枠ができてきたので、日記を書き始めます。

先日、屋号で銀行の通帳をつくってきました。

県と税務署で、個人事業を始めます、という書類ももらってきました。

あした、提出します。オープンまであと半月、気合い入れていきます!

0 コメント